Min's Hack

search menu
FEZiBOライフハック

安い電動昇降デスクを探している人に超絶おすすめ|FEZiBO(フェジボー)レビュー

2023.06.12

今回はFEZiBO(フィジボー)の電動昇降デスクをレビューします。 奥行き60cmしかないこと・天板が2分割構造であることを許容できればコスパ的にかなり優れた電動昇降デスクとなります。 電動昇降デスクだとFlexispo...

カメラハック

【NEEWER】LED Photography Light「NL480」レビュー|初心者にも◎

2023.06.09

今回はNEEWERのLED Photography Light、NL480を紹介します。 NEEWER 多くのライトを展開されているNEEWERですが、今回取り上げるのはその中でも動画・写真撮影に使えるこちらの商品となり...

カメラハック

ロック機能あり!NEEWERアルカスイス互換クイックリリースプレートアダプターレビュー

2023.06.05

今回はNEEWERのクイックリリースプレートを紹介します。 ロック機能とアルカスイス互換を併せ持った、使い勝手の良いおすすめの製品となります。 以後、なぜそのように結論づけたのかは勿論、本商品の基本的なスペックや実際に使...

ライフハック

TickTimeポモドーロタイマーレビュー|使い方やメリット・デメリットを解説

2023.05.29

今回は「TickTimeポモドーロタイマー」をレビューします。 ポモドーロ=集中力を高めるための時間管理術 ▼具体的な方法 1ターン60分や90分ではなく25分と短時間なのがポイント!これなら確かに集中できそうですよね。...

ライフハック

座面が暖かくなるワーキングチェア|EleWarming(エレウォーミング)レビュー

2023.05.23

今回は、株式会社BAHHA(バッハ)より発売されておりますワーキングチェア「EleWarming(エレウォーミング)」を紹介します。 座面のヒーターが体を温めてくれるイス=過度な暖房で頭が痛くなる人には、とてもおすすめで...

BoYata膝上・卓上ノートPCスタンドライフハック

BoYata膝上・卓上ノートPCスタンドレビュー|メリット3つデメリット3つ

2023.05.17

今回は、BoYataから発売されております膝上・卓上ノートPCスタンドを紹介します。 外出先でも使える携帯性に優れたおすすめノートPCスタンド 今までにもこれら多くのノートPCスタンドを紹介してきましたが、ここにあるもの...

ErGearライフハック

ErGearノートPCアームレビュー|使って分かったメリット・デメリットとおすすめの理由

2023.05.08

今回はErGearのノートPCアームを紹介します。 高さ調整は大変ですが、コスパ良くノートPCを浮かせたい人に最適! 私はご覧の通りこれら様々なノートPCスタンドを持っています。 と言うことで、更に買い足すつもりはなかっ...

Insta360Flowカメラハック

Insta360Flowレビュー|アプリの使い方やデメリット、DJIジンバルと比較も

2023.05.08

今回は、スマホジンバル、Insta360Flowを紹介します。 小型で携帯がラク!ジンバル効果&アプリ機能が優秀 以後、なぜ上記のように結論づけたのかは勿論、実際に使ったからこそ感じた気になった点も紹介します。ま...

BoYataスマホリングライフハック

おすすめMagSafe対応スマホリング|縦置き可能なBoYataスマホリングレビュー

2023.05.02

今回は、BoYataから発売されておりますスマホリングを紹介します。 スマホの縦置きができる、おすすめのスマホリング! この手のスマホリングは、横置きのできる商品は多くあるのですが縦置きができるものは、ほぼありません。 ...

Ankerイヤフォンライフハック

SoundcoreLifeNote3S|AirPodsProで外耳炎になった私が選んだインナーイヤー型イヤフォン

2023.01.09

Ankerから発売されておりますインナーイヤー型ワイヤレスイヤフォン Soundcore Life Note 3Sをレビューします。 Soundcore Life Note 3Sは、インナーイヤー型イヤフォンの競合と比べ...

ライフハック

おすすめデスクガジェット5選|使ってよかったコスパ抜群デスク周り便利グッズ

2023.01.07

今回は、2022年使って良かった5,000円程度のデスク系ガジェットを5つ紹介します。 「高くて便利!」はたくさんあると思いますが、そうではなく「そこまで高くないのにとても便利!」と言ったコスパの良いものを紹介します。 ...

ライフハック

Boyataマグネットケーブルホルダーのメリットについて|マジックテープ式との比較も

2023.01.03

今回は、Boyataマグネットケーブルホルダーを紹介します。 マジックテープ式のホルダーと比べても、Boyataのマグネット式ケーブルホルダーの方が優れています。 その名の通りですが、本商品は磁石でケーブルを固定するもの...

サーモス 真空断熱タンブラーライフハック

サーモス真空断熱タンブラー600mlレビュー|デスクガジェットとして絶対おすすめ

2023.01.02

今回は、サーモスの真空断熱タンブラーを紹介します。 ここ最近では1番のデスク系ガジェットでは?と思えるくらい大満足の商品となります! タンブラーがデスク系ガジェット?と不思議に思う人も多いでしょうが、それにはしっかり理由...

ライフハック

小型軽量モバイルバッテリー CIO SMARTCOBY DUO長期レビュー

2022.11.28

CIOのモバイルバッテリー、SMARTCOBY DUO 20W+20Wを紹介します。 実際に私も秋の行楽シーズンのために本商品を買い足したのですが、 旅行では荷物にもならず大満足の商品でした。 ただし、小型軽量ということ...

FE-24-70mm-F2.8-GM-Ⅱカメラハック

FE 24-70mm F2.8 GM 2 レビュー|究極の汎用性を実現したSony純正おすすめレンズ

2022.07.26

今回はSonyの純正レンズ、FE 24-70mm F2.8 GMをレビューします。 ただし、イマイチに感じる点もありました。 以後、作例を交えながら本レンズの特徴やおすすめポイント、そして実際に使ったからこそ感じた残念な...

50mm-F1.2GMレビューカメラハック

【50mm F1.2 GMレビュー&作例】祝!カメラグランプリ2022レンズ賞

2022.07.25

今回はSonyの純正レンズ、FE 50mm F1.2 GMをレビューします。 以降、なぜ上記「結論」に至ったのかについてお伝えいたします。 また、本レンズはなんでもできる万能レンズというわけでもありません。 むしろできな...

ZV-E10 レビューカメラハック

【ZV-E10レビュー】Sonyの人気APS-Cカメラ本気レビュー!α7Cと比較も

2022.07.07

今回は、SonyのAPS-Cカメラ「ZV-E10」を紹介します。 こちらのカメラ、2021年9月に発売されたものとなるのですが、世界的な半導体不足を理由に3ヶ月後の12月3日、受注停止となってしまいました。 このように不...

FE PZ 16-35mm F4 Gカメラハック

【FE PZ 16-35mm F4 G】SONY純正レンズレビュー|作例動画も紹介

2022.07.07

今回は、Sonyの純正レンズFE PZ16-35 F4 Gをレビューします。 以後、作例を交えながら本レンズの特徴やおすすめポイント、そして実際に使ったからこそ感じた弱点などを紹介いたします。 また、Sony純正レンズF...

CRANE M3 レビューカメラハック

ZHIYUN|CRANE-M3レビュー|最軽量クラスの一眼カメラジンバル

2022.07.07

今回は、ZHIYUNから発売されましたジンバル、CRANE M3を紹介します。 こちらのジンバル、軽量コンパクトなのにフルサイズミラーレスも載せられる! というのが最大の特徴となります。 そのため、購入を検討している人も...

防湿庫カメラハック

【Re:CLEAN】Amazon激安防湿庫レビュー!湿度計はちゃんと動く?

2022.07.07

こちらのページでは、Re :CLEANというメーカーの防湿庫を紹介します。 私は2020年の冬に人生初のカメラ、Sonyのフルサイズミラーレスα7cを購入しました。 ちょうど乾燥の時期ということで、それまで防湿庫やドライ...

1 2 >
  • FEZiBO
    安い電動昇降デスクを探している人に超絶おすすめ|FEZiBO(フェジボー)レビュー
  • 【NEEWER】LED Photography Light「NL480」レビュー|初心者にも◎
  • ロック機能あり!NEEWERアルカスイス互換クイックリリースプレートアダプターレビュー
  • TickTimeポモドーロタイマーレビュー|使い方やメリット・デメリットを解説
  • 座面が暖かくなるワーキングチェア|EleWarming(エレウォーミング)レビュー
  • BoYata膝上・卓上ノートPCスタンド
    BoYata膝上・卓上ノートPCスタンドレビュー|メリット3つデメリット3つ
  • ErGear
    ErGearノートPCアームレビュー|使って分かったメリット・デメリットとおすすめの理由
  • Insta360Flow
    Insta360Flowレビュー|アプリの使い方やデメリット、DJIジンバルと比較も
  • BoYataスマホリング
    おすすめMagSafe対応スマホリング|縦置き可能なBoYataスマホリングレビュー
  • Ankerイヤフォン
    SoundcoreLifeNote3S|AirPodsProで外耳炎になった私が選んだインナーイヤー型イヤフォン

最近のコメント

  • FE 24-70mm F2.8 GM 2 レビュー|究極の汎用性を実現したSony純正おすすめレンズ に min より
  • FE 24-70mm F2.8 GM 2 レビュー|究極の汎用性を実現したSony純正おすすめレンズ に Mika.K より

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年7月
  • 2021年11月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • カメラハック
  • マーケティングハック
  • ライフハック

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • Sightseeing Notes
  • 街調査コミン

© 2023 Min's Hack All Rights Reserved.